2011年6月23日木曜日

7月24日・日曜 恒例の子ども夏祭り in たこ公園 開催します

子ども夏祭り in たこ公園
   縁日、防災紙芝居、プチ花火
日時:724日(日)17時~(予定)
場所:恵比寿東公園(たこ公園)
対象:地域の子ども
料金:無料 ※但し、イベント参加シート持参者を優先。
イベント参加シートは町会、商店街にて事前に配布します。
内容:防災紙芝居やアジアチャンピオンによるけん玉の披露、
カブトムシや金魚がもらえるゲーム等々、お楽しみがいっぱい。

2011年6月18日土曜日

渋谷区新橋地区体育会 大人向けスポーツ教室 7月開講!!≪参加費無料≫


渋谷区新橋地区体育会 大人向けスポーツ教室 7月開講!!≪参加費無料≫

渋谷区新橋地区体育会 
大人向けスポーツ教室 7月開講!!
≪参加費無料≫
会場/地域交流センター新橋B1(恵比寿1-27-10 03-3444-0461) 
時間/10時15分~11時30分
・予約/不要(2回目より予約が必要となる場合があります)  
・服装等/軽運動可能な服装、室内靴、飲料水、タオル
・参加資格/新橋地区の居住者他、男女不問身リラクゼーションコース、シニアクラブ歓迎 
23年度、地区体育会は3.11の大震災を振り返り、
街の皆様が顔見知りを増やされ、
そして発災時においてもスムーズな避難行動ができますように
軽運動の教室を開催することと致しました。
広いホールで、皆様のご参加をお待ちしています。
ボディメイク 
7月7日()7月28日() 講師/池野百恵
  池野式シェイプアップトレーニング ~薄着になっても大丈夫!~
  ピラティス ~骨盤を引き締める~
10 池野式簡単美脚エクササイズ
11 ピラティス ~体幹軸を鍛えよう~
12 池野式代謝アップトレーニング ~冷え性から脱却!~ 
心身リラクゼーション 
720()7月27() 講師/森 知恵
7月  アッパーボディリラクゼーション
・肩・胸・背中にアプローチ。首凝り、肩こり、四十・五十肩など。
9月 股関節・骨盤リラクゼーション
関節・骨盤にアプローチ。腰痛、前傾・後傾、X脚・O脚など。
10月 ブレスリラクゼーション
心身にアプローチ。呼吸によって姿勢の歪みを正し、内臓の位置を整えお腹周りをすっきりさせ、心身ともに安定させる。
11月 フットリラクゼーション
裏・足首・脚にアプローチ。「足は第二の心臓」むくみやだるさの改善。
12月 フットリラクゼーション
11月のフットコンディショニングにアロマオイルを用い、さらにリラクゼーションを高める。
コース監修及び講師派遣元 東急スポーツオアシスラフィール恵比寿
ホームページ:http://ebispo.be/   お問合せ: 馬塲 090-2469-6706

無料で楽しく伸ばす!スポーツ教室 Ebispo.be 子供の未来の可能性!

無料で楽しく伸ばす!
Ebispo.be 子供の未来の可能性! Shibuya Shinbashi-District Sports Council Provided
新橋地区体育会
http://ebispo.be
渋谷区体育協会所属新橋地区体育会は、3.11をしっかり見つめ、各事業の再構築をしてまいります。
参加費無料のスポーツ教室、小中学生向けのプログラムをリニューアル。  
ジュニアコースでは集中力や運動感覚を養うこと、適性を発見すること、興味を深めるきっかけを私たちは大事にしたいと思っています。
7月開講!
アクアスロン入門 724 日・7 25 日・7 30 日・7 31 ※開講時間はHP をご覧ください。加計塚小学校
水泳・ランニングをもっと楽しんでもらうため夏休みに開講します。それぞれ目標を持って挑む。練習の成果を友達と競い合う!楽しみながら向上心を育て、マルチ能力と耐久力を養います。
スナッグゴルフ 親子参加可。1回( 8月休講・102回) 1400 1530日曜日・加計塚小学校
プロゴルファーによる指導。ショートコースに遠征計画中。本格的にプロを目指したい場合、進路相談を受け付けます。軽くて打ち易い道具を使用しますので初心者でも楽しく競い合い達成感充実感を感じることができます。※ 遠征時には一部自己負担額があります。
クライミング 親子参加可。夏休み 8月23 ( 火)秋休み 10月6日( 木) 1000 1200 みやした公園クライミング場 ※ 一部、自己負担額があります。
新規OPEN した「宮下公園クライミング場」貸切。夏休みと秋休みに2回開講!全身の筋肉と右脳を使い、考えながら、先に進む!クライミングで身につけた筋力とバランス感覚は子供の発育に欠かせないスポーツです。
体幹トレーニング (10 歳~ 15 歳)2 回(8 月除く)木曜日1615 1730
長友選手をはじめ、沢山のアスリートが導入しています!速く走る・・・高く飛ぶ・・・まっすぐ歩く事も体幹です。そんな体幹を鍛える事でより速くより高く、なにより集中力がつきより高いパフォーマンスを発揮できるようになります。
キッズダンス 2回(8月除く)金曜日 1615 1730
音楽に合わせてダンスをすることでストレス発散はもちろん創造性や運動能力の向上も。基礎からステップアップしていく段階的本格指指導で誰
でもかっこいいダンスが踊れるようになります。
渋谷区新橋地区体育会 スポーツ教室事務局 office@ebispo.be ※ 詳しくはHP をご覧ください。

2011年6月8日水曜日

東日本大震災に伴う被災地応援物産展

6月10日(金)11時~14時30分 あいおい日生同和損保本社正面玄関前(恵比寿1丁目28-1)
東日本大震災の被災地域を応援する「たすけ愛・ささえ愛」プロジェクトによる物産展が開催れます。コープネット事業連合より青森、岩手、宮城、福島、茨城、千葉の野菜・果物が集結。是非、買い物に行きましょう。